上司こそ心の勉強が必要
少し前に心の勉強会で知り合った方と、勉強会以外でお話をする機会がありました。
その時にお互いの意見が一致していた内容についてお話したいと思います。
勉強会で知り合った方は、すでに心のお仕事をされていて講演会や講習会を開いている
実績のある方ですが、その方とお話をしているときに私が「いくら社員のストレスケア
や考え方のアドバイスをしたとしても、なかなか職場の空気が変わることはないと思っ
ています。上司が心のケアに興味を持って考え方を変えないと職場の空気は変わらない
と考えています。なので私は、ここ(上司)を変えていきたいと考えています(*^^*)」
と言いました。
それに対して返ってきた言葉が「そうです。上司が変わると職場は変わります。しかも
スピーディーで業績も上がります(^_-)-☆」とのことでした。
会社の業績を上げたいと考えるのは、どの企業も同じでしょう。
その取り組みの一環として、社員一人一人の気持ちの持ち方や物事の考え方を鍛える
ために若手社員の心の研修を行ったりするところもあります。
(実際に心のお仕事をしている方は企業からも、そのような研修の依頼がくると言って
いました。)
しかし、若手社員の心を鍛えても上司がその心や行動にストップをかける発言をしてい
ては会社は何も変わらないですし、若手の社員の心は変化をしないまま育ちません。
なので変化を起こすのであれば管理職が心の研修対象になるということです。
種ちゃんはずっと考えていたことですが、心のお仕事をしている方と意見交換をする中
で考えていたことが間違っていなかったと自信を持つことができた瞬間でした。
クリックしてもらえるとブログ更新の励みになります💛
よろしくお願いします(^^♪
ココナラでの電話相談も受け付けています ↓↓
https://coconala.com/services/1289403