ジョブ 仕事 work

社会人になってからの経験や、ずっと感じていたこと そして心のセラピストとして私なりの考えを綴っていきます

言葉

怒りを抑えるためにはどうしたらよい?

さて、怒りを抑える方法ですが、今日は3種類お伝えします。 まず一つ目が6秒ルールです。 これはよく知られている方法なので聞いたこともあるかもしれません。 脳の怒りを発生させている部分が大脳の偏桃体(へんとうたい)なのですが、これを コントロール…

怒りに隠れている感情は?

仕事をしていると理不尽なことが沢山あると思います。 時には理不尽すぎて怒りの感情をもつことありませんか? 今日はそんなときの気分転換について書きたいと思います。 その前にまず怒りについて少し触れますね。 怒りには隠れている感情があって、それは…

引き寄せるためには・・・

引き寄せの法則についてオンラインの勉強会でお話がありました。 ここで新たな情報を得ることができたので、書きたいと思います。 引き寄せはイメージが大切というのは、よく知られていますよね。 その引き寄せを加速するために、自分の気持ちを整えることが…

自分が好きなもの

お世話になったお礼にお菓子を渡すこと、ありませんか? その時に種ちゃんはつい謙遜して「たいしたものではありませんが・・・」と言ってし まいます。 皆さんはいかがでしょうか? この言葉、以前はあまり気になりませんでした。 しかし「たいしたもの」や…

自分と向き合うと変化に気づくことがありますね

久しぶりにオンラインの心のお勉強会に参加してきました(*^^*) ここのところ仕事が忙しくて参加できない日もありましたが、やっとゆっくりと参加す ることができ有意義な時間を過ごすことができました。 その中で「幼い頃の家族との関係性が現在はどのように…

現状を変える勇気

職場の同僚が転職活動をしています。 実は挑戦したい職業があったそうですが、生活のための収入や親の言葉、また現在の仕 事の状況などから転職活動を先延ばしにしていたとのことでした。 いろいろと状況を聞いて、私にできる事は重荷にならないように今の職…

「変わらない」という決断

「変わらない」のではない 「変わらない」という決断を自分でしているだけだ。 という言葉をある方に教えていただきました。 確かに・・・と思いました。 「変わろう」と決断すれば人は変われます。 時間がかかるかもしれませんが、間違いなく変わります。 …

相手の心に届く言葉を選ぶと伝わりやすくなります

少し前にお話した方から「そんな視点で考えたことがなかった」という言葉を言われた ことがあります。また別の方にも同じようなタイミングで言われました。 特別に意識して発言をしているわけではありませんが、視点についてあえていうなら経 験値になるのか…

相手に自分の言葉を届けたいとき

心配している相手に何か言葉を届けたいと思うことはありませんか? しかしそんなときに限って相手の心に言葉が届かないことありますよね。 なぜか? それは相手の心が言葉を受け入れる状態になっていないからです。 訴える方は「(私はあなたのために必死に…

7%、38%、55%

信頼関係を築くときに他人に与える影響がもっとも大きいものは何だと思いますか? それは非言語の部分です。 つまり態度や表情といったところになります。 割合でいうと、言葉が7%、言葉の音調や口調などが38%、態度や表情が55%です。 これはメラビアンの…

幼い心は深く影響を受けます

私達は生まれて一番最初に自分を気にかけて影響を与えてくれる存在からの言葉を ずっと覚えています。 例えば幼い時にテストで98点をとったとしましょう。 その点数を子供は褒めてもらいたくて親に伝えた時に「あと2点頑張れば100なのだか ら次は頑張りなさ…

必死とは?

今日のオンライン勉強会で講師の方が「必死」という言葉に触れた瞬間がありました。 「必死にならないでくださいね。(漢字で)必ず死ぬと書きますよね。つまり必 死になると必ず死んでしまいます。」 確かに(^_^;) 肉体的に死ぬことだけではなく、この言葉…

元旦は引き寄せから始めましょう☆

新年あけまして おめでとうございます(^_-)-☆ 皆さんは一年の初めの日をどのように過ごしましたか? 私は近所の氏神様にご挨拶に行って、それ以外は家でゆっくり過ごしていました。 さて今日は元旦ということで今年叶えたいことを引き寄せるために、しっかり…

引き寄せる力を上手く利用しよう

今日もオンライン勉強会に参加してきました。 テーマは「引き寄せ」について。 このテーマだけ聞くと若干、危ない宗教のようにも聞こえますね(笑 それにしても基本的に引き寄せる力が強い種ちゃんは講座に参加しなくても大丈夫な のですが、どのような内容…

ゲシュタルトの祈り

ゲシュタルトの祈り わたしはわたしの人生を生き、あなたはあなたの人生を生きる。 わたしはあなたの期待にこたえるために生きているのではないし、 あなたもわたしの期待にこたえるために生きているのではない。 私は私。 あなたはあなた。 もし縁があって…

自分の感情と向き合うことの大切さ

平日に3時間の勉強会を受けましたが、あっという間でした。 やはり心の勉強は自分に合っているのだと思います。 心のお仕事をしている方も多く学びにきていて、勉強会を通して自分自身と向かい合う と考え方の癖や感情の部分で気づくことや他の方のコメント…

相手の気持ちを思い込んでいませんか?

人と接していて、自分に向けられた相手の気持ちに良くない印象を持ったときや、相手 の視線や気持ちが痛いと感じる時に、自分の心に次の質問をしてみてください。 「なんで私は(相手の気持ちを)そう感じるのだろうか?」 たぶん「あの人の目が物語ってるし…

6歳までが、その後の人生を作る基になっている

ここのところ心のお勉強会で幼少期の経験について話す機会が多くありますが、やはり 幼少期の経験がその後の人生を知らないうちに左右していると感じています。 例えば私の話ですが、幼稚園のかけっこで1位になったときに親にただ褒めてもらいた かったので…

頭の中の整理整頓

今日、職場で仲良くなった隣の席の方とお昼ご飯を一緒に食べているときに質問されて 気づいたのですが・・。 「今、いくつ業務もっているの?」と言われて指折り数えて 「 日々のルーティン系が4種類、それ以外にスポット的な業務が2~3種類ですかね」 今…

他人との価値観の違いを認めることの大切さ

派遣として職場に通って働いていますが、最近私が忘れていた感覚を思いだします。 それはシステムを扱う業種の職場環境です。 まったく心のお勉強とは無縁の環境で、時間に余裕がないことを思い出しています。 ここのところずっと心のお勉強をしている方々と…

自分を知ることは楽しいですよ

オンラインと教室の講座を並行して、心のお勉強に参加しました。 その時の題材は「自分を知る」というものでした。 自分を知っている人は多いと思います。 そして私も自分を理解しています。 しかし講座で出会った自分はいつもと少し違った角度から見ている…

自分の意見を述べる

今日は自分の意見や考えを述べるということについてです。 私は人前で自分の意見(感情的なもの)を述べることは少し苦手です(;^ω^) しかし私が受けたオンラインの授業は講師の一方的な話だけではなく、生徒が参加する ものが多くあります。 初対面の方が集…

自発的だからこそ楽しめる

最近、オンライン授業を連続で受けています。 心のお勉強以外の分野で学びたいことがあり、その分野を探して出会った学びのサイト ですが取り扱っている講座数も多くオススメです♪♪ (最後にサイトのアドレスを載せておきます) このオンラインの普及はコロ…

分かりやすい「てぃ先生」

過去のblogで「なぜ?」という言葉について書いたことがあります。 mindupseed.hatenablog.com この時は、簡単な説明しかしていませんでしたが You tubeで丁寧に説明している動画を見つけたので参考にしてみてください(*^^*) 「なんで○○したの!」を言い換え…

氏神様にお参りするとイイコトあるかも

お仕事に関することをblogに書こうと思いつつ、少し仕事から離れているので違うこと ばかり頭に浮かんできてしまいます(;^ω^) そんなときは無理せずに余談です。笑 余談と言っても中には「引き寄せ」の方法や「簡単手間なし料理」など、皆さんが楽し い人生…

自分を責めないでいいですよ

派遣終了して10月からは仕事を探している種ちゃんです。 派遣の仕事と並行して正社員も探していますが、まだ決まっていません(;^ω^) ですが、とりあえず派遣の仕事で面談に進んだお話や、別にも申し込みしているお仕事 があるので引き続きアタックしていきた…

乗り越えた先から今をみる

今日は常に私の心にある言葉を紹介したいと思います(^_-)-☆ それは「喉元過ぎれば熱さを忘れる」です。 意味は「熱いものも飲み込んでしまえば、熱さを忘れる」です。 つまり苦しいことがあっても過ぎ去ってしまえば苦しさを忘れてしまうということを 表して…

コロナだからこそ

「 コロナだからこそ」何が起こりましたか? 種ちゃんは コロナだからこそ現在の派遣先の方と出会うことができました。 コロナだからこそ在宅勤務を経験することができました。 コロナだからこそ在宅勤務のメリットを感じることができました。 コロナだから…

オンライン勉強会は有難い

今日も久しぶりにオンライン勉強会に参加してきました(^^♪ といっても、雑務をしていたら始まりの時間に間に合わず途中参加でしたが・・・ とても有意義な時間を過ごすことができました。 グループでの勉強会は自分とは違った視点や感情を耳にすることができ…

しっくりくる言葉

未来のことを話すとき「どうなりたい」というぴったりの表現がみつからずに、よく 曖昧な表現をしていました。 それがなぜか最近、自分にとってしっくりくる言葉がふいに頭に浮かんだのです(^^♪ しかも立て続けにいくつか浮かんで、毎回「あれ?ぴったりきた…